とき 4月29日
その後何か所か移動します
乗り合わせもできます(別途相談)
参加費無料 各施設への入場料が100〜300円ほどかかります
持ち物 軽食(午後から豊川稲荷へ行きます)、水分、タオル、あればコンパス(方位磁石)
すずめの戸締まりという映画を見たかな? 劇中で主人公たちはこの中央構造線に沿って北へ進んでいきます。ミミズは中央構造線がモチーフらしいです。
劇中ではミカン食べたりしてた
日本列島で一番大きな断層=中央構造線 世界でも類をみない、わかりやすい断層です。一部は活断層、つまり今後も大地が動く可能性のある場所です。この中央構造線の内側と外側では岩石の成分などが違っていて別の場所から運ばれて来たことが分かります「露頭」はそれが見える貴重な場所です。
露頭(ろとう)は地層や断層が地表に露出している場所。地震の原因でもあり、結果でもある断層を目で見て、感じることができる場所です。